かんばんやのブログ

[一番ソングSHOW」にPerfumeの話題が・・・

2014年03月12日
Perfume


先ほど放送された「一番ソングSHOW」の中で、取り上げられた驚きのライブ映像です。

放送では「プロジェクションマッピング」のほうが大々的に取り上げられていましたが、
私的にはこちらのほうが感動的でした。

2012年に行われた「JPN」ツアーの「GLITTER」(グリッター)という曲です。

これはメンバー3人の動きにあわせてレーザー光線が動くというびっくりの演出です。

ライブ会場ではよくわからなかったんですが、発売されたDVDを見て感動しました。

曲の最後にはレーザー光線が一本の筋になって、すうーっと天井に消えていく・・・
神がかり的な崇高な感じの演出でした。



Perfume カレンダーですが・・・・もう少しお待ちください m(__)m

数が多くて・・・
思っている画像がなかなかなくて・・・(T_T)

でも・・・・・もう少しのところまで来ました。近日中には公開いたします。(^.^)/~~~


Perfumeカレンダー2月

2014年02月10日
Perfume



「Baby cruising Love」 

2008.1.16に発売されたシングル曲。

ブレイク曲「ポリリズム」の次に発売されたものです。
普通はポリリズムのようなヒット曲が出ると、次の曲ははそれに似た雰囲気で出ることが多いですが、
あえておとなしめの曲を発表したようです。

映画「モテキ」の挿入歌にも選ばれ、Perfume本人も映画に登場し、森山未来さんと一緒に踊りました。

Perfumeカレンダー1月

2014年01月10日
Perfume
お待たせいたしました。Perfumeカレンダー1月です。
ドームライブの時の「コンピューターシティ」には感動して、鳥肌が立ちました。
まさかこのタイミングであのシルエット!
 
・・・の感動を思い出して、カレンダーにすることに決定!
 


暗転した暗闇に何の前触れもなく突然ステージからの眩い閃光!
「コンピューターシティ」のオープニングポーズと歌!
ここから空気が一変します。
過去のライブの鉄板曲が始まりました。
「エレクトロワールド」
「ジェニーはご機嫌ななめ」
「ワンルームディスコ」
オーディエンスの叫ぶ声がもう止められません。

 

謹賀新年&Perfumeライブ

2014年01月06日
Perfume
みなさま あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。




昨年末に降った雪も・・・




今ではすっかり溶けてしまいました。




でも、やはり1月。夕方や朝早くは、やはり凍えてきます。
一見すると、宇宙から見た地球っぽくないですか?

自動車の窓ガラスの霜です。


話は変わりますが・・・


昨年末Perfumeのライブ、大阪の京セラドーム参戦のご報告。

12/7当日の夕方4:00ごろに会場に着きました。
あたりは夕暮れで薄暗くなり始め、ちょっと寒い感じでした。

前回の大阪城ホールはお昼頃について近辺にいましたので、会場前でパフォーマンスする人も
見れましたが、今回はさすがにもう終了していて見れませんでした。

ライブの内容につきましては、テレビやNETなどでご存知のことと思いますので、
私の感じたことと楽しかったオフ会のことを書かせていただきます。

席はアリーナでしたが、ステージからも遠く、人の隙間から覗く感じです。
メインステージも小さく感じました。
ただ、低音の出力はハンパなく、ラジカセやステレオに例えていうと・・・

イコライザーのBASSは+10ぐらいにして、さらに、ラウドネスをONにした状態!で
ボリュームを音が割れるギリまで上げた状態!

とてつもなくおなかに響いてきます。

私の車では(トランクに低音専用のスピーカーが積んであります)ボリュームを50(普段は30でも十分大きい)まで上げると、ほぼライブと同じ音圧を体感できます。

ライブ前半は、アルバムLEVELE3からの曲で照明や、プロジェクションマッピング、グライック映像での演出。
後半はまさかの「コンピューターシティ」から始まりコール&レスポンスで大盛り上がり!
ライブはやっぱり叫ばないと!

「あ〜ちゃ〜ん」「ゆかちゃ〜ん」「のっち〜」3人の名前が大声で叫べる「ジェニーはご機嫌ななめ」
この曲はどのライブでもかならず入っている定番!
東京のブログ友達もこの曲についてブログ内で語っています。


飛んだり、叫んだり、拍手したり、振り付けを少し真似てみたり、終る頃には汗をかいています。
そして夢の世界から別れを惜しんで幸せな気持ちで帰路に着きます。


今回は大阪のオフ会に参加させていただきました。
Perfume SQUARE 関西支部さんのお世話になりました。
約20人ほどの集まりで居酒屋へ繰り出し、3時間ほど飲み食いとおしゃべりでした。







上2枚は、30年前看板屋さんにいたとおっしゃる「goegoe」さんが、描かれたイラスト。
NETでもみたことがありますが、間近で見ても綺麗です。
エアブラシでの作品です。(ちなみに、アルミ複合板に描いてありました)



下2枚は、上の「goegoe」さんが拾われた、最後に天井から落ちてきたメッセージ入りの風船。
3人の風船を拾った超ラッキーな人です。
酔っていたので、あ〜ちゃんと、かしゆかの風船写真しか撮りませんでした。






「一緒に 未来に 見たことない世界へ」 かしゆか   です。

大阪 京セラドーム 参戦

2013年12月06日
Perfume

いよいよ明日、Perfume4thツアー 京セラドーム公演です。
ブログ仲間の方たちと参戦してまいります。

今回は、プロジェクションマッピングが大々的に使われる模様です。
「ドームの遠くの座席の人たちにも楽しんでもらえるように演出しています。」
と「ナタリー」の情報でもありました。

私はアリーナ席ですが、どのあたりの位置なのか会場でのお楽しみです。

12/7・8は大阪にいますので、あしからず。

いってきます!