かんばんやのブログ

キンモクセイ

2025年10月18日
季節のこと

鯖江市文化センターの玄関に咲いている金木犀

拡大写真
10月13日撮影してから現在18日にブログ書いていますが、
ことし今年は金木犀の香っている期間がとても短かったイメージがあります。

私が金木犀のことを知ったのは、20代のころに読んでいた
「ちいさな恋のものがたり」

「みつはしちかこ」さんの漫画です。けっこうな頻度で出てきます。
この頃は、金木犀のことは知らなくて、どんなにおいかも想像ができませんでした。
ずいぶん経ってから、「これが金木犀の木」「この匂いが金木犀」と知らされて
それ以来、秋になり車であちこち出かけると、ほのかににおってくるこの匂いに秋を感じています。
 

コスモス 彼岸花 桜?!

2025年10月10日
季節のこと
10月5日(日曜日)
桜の花を見つけました!





3輪のみ。
地上から約2.7mぐらいのところに咲いています。
なんども撮影するのですが、なかなかピントが合いません。
やっとこれ1枚。



毎年春にはきれいな桜を見せてくれるこの大きな木ですが、
今年は虫に食われてほとんど葉っぱがありません。


季節は秋。
コスモス、ヒガンバナが咲いている時期なのですが。




この桜の花は2週間後に散りました。
 

入道雲

2017年08月05日
季節のこと
最近は外仕事が少ないので日中に空をみあげることはあまりないのですが、
今日は土曜日。
風邪気味なので病院に行った帰り空を見上げたら・・・。(暑い!)

あちこちに、こまごまと入道雲。



綿飴のようなおいしそうなもの



重苦しく重圧をかけてくるもの
押しつぶされそう・・・



入道雲はいろんな表情があります。
空の青もとってもきれいです。

暑い夏、外出時は空を見上げて楽しみましょう。(暑い・・・)
 

イモカタバミ

2017年05月12日
季節のこと
川べりのガードレールのそばに小さいピンクの花がたくさん咲いていました。
NETで調べたところ「イモカタバミ」のようです。
南アメリカの比較的標高の高い地域の原産だそうです。





 

西山公園

2016年05月05日
季節のこと
連休最後の日です。
最近はうちの犬も散歩に出かけてくれなくて、ちょっと運動不足ぎみ。
体重も2kgほど増えました、

散歩がてら西山へ行ってみようということになり、
本日5月5日、朝8時に西山公園に行ってきました。

つつじも満開。きれいです。





レッサーパンダ舎が新築になったそうで見たかったのですが、開園時間の9時までには
まだ時間がありあきらめました。

相変わらず風も強かったですが、気持ちのいい散歩でした。

嚮陽会館前駐車場、8時に入ってきたときはまばらだったのが、9時過ぎでは満車でした。