かんばんやのブログ

イヌ

2012年03月06日
季節のこと
いつも散歩に連れて歩いているイヌです。
左がビーグル犬の「バニー」。
いま、家内がいないのではっきりとわかりませんが、たぶん12歳。
おばあちゃんワンコですが、散歩から帰ってくると、ダンベル状のボールを追っかけて元気に遊びます。
街で見かけるビーグルとは一回り小さいサイズで、カワイイ!

右が迷いイヌの「はな」。年齢不詳ですが、多分10歳ぐらい。
ビーグルと柴犬のMIXだと思います。「はな」は息子が好きなようで、仕事場の中にいると離れません。

2012年03月05日
季節のこと












本日の散歩は、霧のような小雨の中です。
遠くにはかすみがかかっていました。晴れていれば、このあたりでは有名な「仰明寺」という、お寺が見えます。
相変わらずモグラは工事中です。アスファルトの上を移動しているところを一度見てみたい気がします。

モグラの穴

2012年03月04日
季節のこと
最近、犬との散歩道で、「モグラの穴」を見つけました。
田んぼ道は、路肩部分は柔らかい土ですが、道路はアスファルトなので、モグラは掘れないらしく地表を進むようです。
しっかりと進んだ後が残っていました。
なにや匂いがするらしく、ビーグル犬の「バニー」は、匂いをかぎまわっていました。

今の時期、路肩はこのモグラの工事で穴だらけです。
3月の決算も近いので一生懸命仕事してるみたいですよ!

田舎道の交差点

2012年03月02日
季節のこと
3月になって、やっと世の中も動いてきたようです。
少しずつ、仕事がたまってきました。
話題は全然違いますが、みなさんはこんな経験がおありでしょうか?

弊社は田舎なので、街中に移動するとき、田んぼの中の道路を通ることが多いのですが、
田舎なので日中はたまにしか、車が通らない道路を走っているにもかかわらず
なぜか、交差点でどちらかが一時停止しなければ、ぶつかるタイミングで車が横から走ってきます。

いつも思うことなのですが、ほとんど車が来ない道で、なんでこのタイミングに、この一点に、横から車が来るのか不思議です。

悪いほうに考えれば、運悪く事故にあう可能性が高い運命か・・・

あるいは、良いほうに考えれば、人を寄せ付ける運があるのか・・・

はたしてどちらか?・・・

いまだに、事故にはあってないので、良いほうに考えています。