かんばんやのブログ

菜花に雪

2014年03月10日
季節のこと

夕方の北の空。


一部分だけとっても明るい。

入道雲とは違うけど ぶあつい雲

周りの雲もいろいろな形

低く流れる ねずみ色の雲

みんなそろって一つの方向に流れていきます。

本日の散歩道



道端に積もった雪の上に

白いかわいいあられ状のものが重なって積もっています。


積もっているというより・・・・・振りかけたみたい・・・・・





これ・・・・・   なんだんろう?・・・・

お菓子にこんなのがあったような気がします。

見ていると食べたくなってきます。

ん〜・・・・・ふわふわしたやわらかい羽二重餅に砂糖の甘い粒を振りかけたみたいな・・・


生菓子にありそうです。(生菓子大好きです)


菜花と雪


菜花が咲こうとしているときに雪!

菜花と雪の組み合わせなんて、なんでしょう!ありえない!
とっても冷たそうです。




ほら〜
うなだれているじゃないですか・・・

そういえばつくしは・・・(このところ急に寒くなりました)

おととい散歩したときは雪が積もっていなかったのですが、とっても寒かった。
つくしはどうじゃろか〜と覗いてみたのですが・・・・・

茎が焼けて(急に寒くなったので枯れた)黒くなっていました。
触ってみると、頭が取れてしまいます。


きょうは積もった雪を払って探しましたが、見つかりませんでした。

お天気、明日からは徐々に良くなりそうです。