かんばんやのブログ

大きなトレーラー

2012年10月10日
その他























仕事場の近くの運輸会社の駐車場に突然大きなトレーラー!
前後ろにトレーラー。どうやって運転してきたの?
夜中にはもういませんでした。

何だコレ?ススキ?

2012年10月10日
季節のこと






































仕事で移動中、交差点脇に生えていました。ススキにしてはえらく穂がでかい!
しかも、これだけの穂をもっていても垂れていない!
なんだこれ〜?

Perfumeカレンダー10月

2012年10月04日
Perfume






































10月はPerfumeをブレイクさせたこの曲「ポリリズム」です。

2007年
  • 7月1日 - Perfumeのメンバーが出演し、楽曲「ポリリズム」が流れる公共広告機構NHK共同の環境・リサイクルキャンペーンCM「リサイクルマークがECOマーク。」の放映が始まる。視聴者からの問い合わせが殺到し、全国的に名を広めることとなった[19]。CMは、Perfume起用決定後に楽曲のサビが製作された。 <Wikipediaより>

近年のライブでも必ずセットリストに入っていますし、彼女たちもこの曲には「幸せを運んでくれるね!」といっています。
とても大事な曲です。

カレンダーですが、ネットで画像を探していましたら、今までに見たことないようなものが見つかりました。
左から3番目のジャケット写真(おそらく)、中央の赤や青、緑のジャケット。
さらに右下のジャケット写真(おそらく)。3人の顔写真。など・・・
画像と一緒にさらに調べてみましたが、わからないものもあります。

ブログ友達にもメールを送ってわかり次第解説をお願いしているところです。
皆さんの中でもご存知の方がいらっしゃれば、ご一報ください。


 

稲刈りのあと

2012年09月26日
季節のこと







































稲刈りあとの田んぼです。
小さい頃の話ですが、この頃になるのが待ち遠しい時期がありました。
稲を刈ったあとは田んぼが乾いているので、そこらじゅうをはしり回ったような記憶があります。
そして、なによりの遊びは「ブーメラン」。
小学校4年〜5年ぐらいだと思いますが、当時「怪獣王子」というテレビがありまして、その主人公が
ブーメランを武器に戦うんです。
それがかっこよくて自作でいろいろブーメランを作りました。

が・・・・・

廃材の板を使って大きなブーメランを作りましたが、うまく飛ぶはずもなく、失敗の連続です。
でも、持っているだけでもうれしいものでした。

一度、暗い夜にななめ60度ぐらいを狙って思い切り飛ばしたのですが、何か危ない殺気を感じて
その場から逃げたのです。
逃げて正解でした。それは元いた場所に戻ってきたからです。
そのブーメランはとても大きく、約60cmぐらいありましたので、もし逃げなければ怪我をしていたでしょう。

怪獣王子の画像は〈続きを読む〉で・・・


霧の山越え

2012年09月17日
季節のこと