かんばんやのブログ

ビタミンドロップ

2012年06月17日
Perfume















































Perfumeのインディーズ3rdシングル「ビタミンドロップ」です。
このあと、「リニアモーターガール」でメジャーデビューです。インディーズ時代最後シングルです。
歌詞に中に「ビタミンドロップ・・心のサプリメント」というのがあります。
YAHOO!知恵袋の質問に「ビタミンドロップの歌詞の解釈について」がありましたので、
転載いたします。以下の文です。

ビタミンドロップの歌詞は、作詞をした木の子さんから当時のPerfumeに贈られた応援ソングだという意見が多く、僕もそう思っています。
それを彼女達自身が歌うことで「自虐ネタ」とも言われています。

そういう視点で読むと次のような解釈になります。
「言葉の暴力 いつか消えるのかな!?」
⇒当時売れないアイドルだったPerfumeに対して、周囲から時折浴びせられた心無い言葉から、いつかは開放されたいという気持ち
「笑顔で嘘つき お遊戯を踊る 傷だらけの ハート詰め込んで」
⇒周囲の反応が冷たくても、負けそうな気持ちを隠して、笑顔でステージ(営業)をこなさなければならない辛さ
「信じるのは 治癒能力だけ」「負けずに補給よ 心のサプリメント」
⇒自分を信じて立ち向かっていくしかないという決意

Perfumeの曲の歌詞(特にヤスタカ氏作詞のもの)は、聞く人によっていろんな解釈ができるため、多くの人に共感されるのだと言われています。
その解釈の一つとして、その時々のPerfume自身を歌ったものと取れる歌詞がたくさん存在します。
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル、SEVENTH HEAVEN、マカロニ、願い、Dream Fighterなどもそうです(まだまだありますが)。
これらの曲を、その当時のPerfumeが置かれた状況と照らし合わせながら聞くとグッときますよ!

ただ、歌詞の解釈は人それぞれですから、上記意見は決して〇〇さんに押し付けるものではありません。
〇〇さんの解釈している世界を尊重いたします。



以上です。
梅雨の時期滅入ることが多いかと思いますが、明日を信じて、自分を信じてがんばっていきましょう!

このビタミンドロップをモチーフに7月のPerfumeカレンダーを制作しようと思っています。
お楽しみに---!


それでは・・・
鯖江市の看板屋(KAんばんYA)でした。

Perfumeカレンダー 6月

2012年06月04日
Perfume





































またまたPerfumeネタです。Perfumeカレンダーの6月です。   「edge」
私がPerfumeにはまっていった曲です。YouTubeでは、じわじわと再生回数を伸ばして100万件を突破しました。昨年2月頃は40万〜50万件あたりだったように思います。1年かけて倍になった感じです。

最近では新曲が出でしばらくすると軽く100万件は突破していますが、この曲はほんとにジワジワ伸びてきました。
それにここに書き込む人のコメントが熱い!ときたまコメントバトルが勃発します。いまでも覗きに行くとほんの数分前のコメントした記録が残っていて、いまだに活発にコメントが送られていることがわかります。
当時(昨年2月ごろ)私もここにコメントを送って、返信されてきた人と仲良くなり(その人はPerfumeのブロガーさんでした)、初ライブ参戦まで後押ししてくれました。感謝感謝です。

「edge」のようなバキバキのサウンドが最近のPerfumeに見当たらない、いつ出てくるんだ、もうしないのか?
そう待ち望む人も多かったはずです。ライブ参戦したJPN TOURでもこれだけの曲が見当たりませんでした。
でも、WOWOWで放送され、前回取り上げた「FAKE IT」と「GLITTER」を見てから、改めてこの2曲に「edge」の影を見つけました。
「FAKE IT」のノリと「GLITTER」のパフォーマンスが待ち望んでいたバキバキを満足させてくれました。

JPN TOUR WOWOWで放映

2012年06月01日
Perfume















































5/27(日)にWOWOWで「Perfume 3rd Tour JPN」が放映されました。ライブ情報解禁です。
ファンの方のブログを見ますと、ぼちぼちといろいろUPされていますし、YouTubeでも動画がUPされていました。
上の画像は、「GLITTER」です。参戦したライブ会場ではアリーナ席でしたので、全体を見ることが出来ませんでした。改めて編集された映像を見ると新しい発見がたくさんあります。

最初の「レーザービーム」の曲では、レーザー光線がキレイだ−!と感動していましたが、なんと数の多いこと。画面を埋め尽くすほどのレーザー光線じゃありませんか!スゴイ!!!!

そして、上の「GLITTER」。レーザー光線とダンスのコラボ!カッコイイ!!!! 見とれてしまいます。
床下のガラスからレーザー光線が出ているその発想もすばらしい!振りに合わせてレーザー光線が動く。時たま手をかざして光線を切る。誰か今までこんなことをしたことがありますか?もう「ショー」ですよ!
ダンスもPVのものとは一部変化させています。もうカッコイイとしか言いようがありません!

そして−−−−!次!  

JPNツアー は ヒ・ミ・ツ

2012年05月14日
Perfume


















































 Perfume 3rd tour「JPN」も5/12の武道館4daysを終了して、あと残り1公演になりました。最終は、初ライブ地「沖縄」です。
5/26(土)に屋外で行われるのですが、雨天中止ということですので、ここは晴天を祈るばかりです。

 Perfumeの今回のライブ。私は大阪に参戦したわけですが、まだ参戦していないファンとしてはどんな内容だったのかとても気になりますよね。でもね、Perfumeの事務所やメンバーから「これからライブを楽しみに待っているファンの方のために、内容はネットなどで公表しないでね」という おふれ が出ているんです。

 ほかのアーティストやアイドルのライブやコンサートでもそうなんでしょうか?私はそんなこと聞いたことがありません。
そしてそれをファンの方たちは、ちゃんと守っているんです。ブログを見ても、曲順ははっきり書かず、「鉄板のあの曲・・・とか、〇〇〇とか・・・」ファンなら多分これだろうな、と想像はできますが、全部はわかりません。MCの内容も「ネタバレ注意」とは書いてありますが、ほんのおさわり程度。みんなちゃんと守っているのがすごい!
 しかもライブ開始は1月ですよ!いまは5月ですよ!5ヶ月もの間みんな秘密にしてるんです。
Perfumeファンってすごいと思いませんか?




それでは・・・また
鯖江市の看板屋(KAんばんYA)でした。



Perfumeカレンダー

2012年05月05日
Perfume







































Perfume5月のカレンダーです。
ブログ仲間に毎月Perfumeのカレンダーを作ってUPしていただいています。
いつもは、シングル曲のジャケットなどをスキャンして、メンバーのことを大きく扱っているのですが、
今月は、私の一番好きな「エレクトロワールド」を題材にしましたので、自分が感じている曲のイメージをイラストにしてみました。

出来上がってみると、レコードのLPジャケット風になりました。
1970年代のプログレッシブロックバンド「PINK FLOYD」(ピンクフロイド)の影響を受けてますので、それっぽい仕上がりになりました。
同じく「PINK FLOYD」好きのブロガーさんには、上出来だと喜んでもらえました。
一般的には、不気味で、なんだこれ?といわれそうですが・・・。