かんばんやのブログ

そら

2014年02月03日
季節のこと
そら・・・・・

空を見上げて

まぶしい太陽と  雲と  青い空












頭の上  見上げると  吸い込まれそうな雲




表情が変わる

空を見上げるのが  好きです。













冬の夕日

2014年01月28日
季節のこと
西の空の夕日
太陽が雲の間から
まだ強い光を放っています



その反対の東の空
昼間は天気が良く白山連峰も真っ白に
綺麗に見えました




夕方・・・・・
白山連峰ではありませんが
もっと近くの山が
この夕日にほんのり赤く染まっていました



冬の野草

2014年01月09日
季節のこと

今、散歩の道に生えている野草で花を(つぼみ)をつけているもの。


↓ オランダミミナグサ(たぶん)だとすれば、植物図鑑によると、3月〜5月に咲く野草なんですけど・・・
  違うのかな?




↓ ノボロギク。 この野草は1年中見られるそうです。




いつもならこの時期は雪に埋もれているのですが、暖かい日があったり(2〜3日前なんか、風が春の臭いがしましたよ)
するので、春に咲く花が出てきたんじゃないでしょうか。

でも、今日はまた外は雪で吹雪いています。

有難うございました

2013年12月31日
季節のこと



みなさま 今年一年有難うございました。

Perfume関連が多いブログですが、Perfumeファンの方はもちろん
このブログを見てファンになってくださる人がいたなら幸いです。

来年もよろしくお願いいたします。

ちょっと時間が戻ります

2013年12月24日
季節のこと


11月23日に撮影した田んぼの中。
夕陽に白く光っているのは「蜘蛛の糸」。

田んぼの中一面に張られた蜘蛛の糸はずーっと夕陽に向かってキラキラと
輝いています。
ホントに田んぼ一面ですよ!移動していくとよくわかります。







12月4日 裏山にかかった虹です。
この頃は虹が多く見られました。




ここから夕陽 3連発!