かんばんやのブログ

Perfumeカレンダー 4月

2013年04月10日
Perfume


Perfumeカレンダー 4月

映画「ドラえもん」の主題歌 「未来のミュージアム」のカップリング曲
「だいじょばない」のイメージです。

ご存知、「きゃりーぱみゅぱみゅ」の曲も書いておられる「中田ヤスタカ」さんの
手によるものですが、最近の曲はひらがな表記が多いのです。
「つけまつける」「ふりそでーしょん」「にんじゃりばんばん」など・・・
その流れでPerfumeの曲もひらがななのかな〜と思っていました。

「だいじょばない」の文字を最初に見たとき
カレンダーの中にもあります「勘亭流」のイメージが浮かびました。

Perfumeといえば、テクノPOP、ロック系のイメージなので
なんで「勘亭流」がイメージされたのか自分でも不思議でした。

3月の中旬頃から4月のカレンダー「だいじょばない」のイメージを考えていたのですが、
なかなか決まりません。おまけに年度末の仕事の依頼が多く手の付けられない状態でした。
4月に入ってちょっと落ち着きましたので、再考。
朝方テレビを見ていると「新歌舞伎座」の話題が多く流れていました。

そこで、前にイメージされた「勘亭流」の文字を使って
今回はPerfumeにも「歌舞伎」なんてどうなんだろう?
などと思い立ち、再度アニメキャラを使用し、隈取を顔に描いて
「歌舞伎」と融合させてみました。

衣装はJPNスペシャルのものです。

さばえ菜花米

2013年04月02日
季節のこと


今年は、あちこちの田んぼの中に菜の花が咲いているのを見かけます。
JAと鯖江市が協力して「さばえ菜花米」という、ブランド米を作っているそうです。

一面鮮やかな黄色となった菜花を土にすき込み、
菜花と土を耕すことで緑肥となり,また雑草の発生をおさえ
よりおいしい「さばえ菜花米」が出来るとのことです。



近くによって見ました。





菜花の拡大写真






本拠地の試験田です。

2013年03月20日
季節のこと


3月、春分の日です。
家の近くの畑の梅の木です。5分咲きぐらいでしょうか。




上の梅の木とは違いますが、拡大写真です。


今日はまた天気がよく、暖かくなりました。
朝から「ウグイス」の声や「ひばり」の声が聞こえます。
ウグイスは春だな〜と思いますが、ひばりは私のイメージでは
5月頃なのでちょっと早い感じです。

いづれにしても、春を感じている今日この頃です。
「ウグイス」「ひばり」は、写真が撮れないので
NETからお借りしました。↓




3部作

2013年03月14日
Perfume


今月のカレンダーにもなっているPerfumeキャラです。
ファンの人たちはご存知だと思いますが、
Perfumeがメジャーデビューしてからの
「近未来3部作」です。
2月、時間があるときにぼちぼち作ったものです。

なかなかカワイイでしょ?

今年初!つくし

2013年03月14日
季節のこと


今年もつくしを発見しました。今日は3/14です。
去年のブログを見ると、3/19ごろに発見していましたので
5日ほど早かったのです。
このところ、1日1日温度が変わります。
3寒4温ではありません。



草の布団から顔を出して様子を見ているみたいです。↑