かんばんやのブログ

ひばり ついに見っけ!

2012年05月17日
季節のこと







































































今日やっと「ひばり」を発見!昨日までは、声はすれど姿を発見できずモヤモヤしていました。
上の写真のどこにいるかわかりますか?
探してみてください。

答えは、<続き>で

JPNツアー は ヒ・ミ・ツ

2012年05月14日
Perfume


















































 Perfume 3rd tour「JPN」も5/12の武道館4daysを終了して、あと残り1公演になりました。最終は、初ライブ地「沖縄」です。
5/26(土)に屋外で行われるのですが、雨天中止ということですので、ここは晴天を祈るばかりです。

 Perfumeの今回のライブ。私は大阪に参戦したわけですが、まだ参戦していないファンとしてはどんな内容だったのかとても気になりますよね。でもね、Perfumeの事務所やメンバーから「これからライブを楽しみに待っているファンの方のために、内容はネットなどで公表しないでね」という おふれ が出ているんです。

 ほかのアーティストやアイドルのライブやコンサートでもそうなんでしょうか?私はそんなこと聞いたことがありません。
そしてそれをファンの方たちは、ちゃんと守っているんです。ブログを見ても、曲順ははっきり書かず、「鉄板のあの曲・・・とか、〇〇〇とか・・・」ファンなら多分これだろうな、と想像はできますが、全部はわかりません。MCの内容も「ネタバレ注意」とは書いてありますが、ほんのおさわり程度。みんなちゃんと守っているのがすごい!
 しかもライブ開始は1月ですよ!いまは5月ですよ!5ヶ月もの間みんな秘密にしてるんです。
Perfumeファンってすごいと思いませんか?




それでは・・・また
鯖江市の看板屋(KAんばんYA)でした。



5/8西山公園

2012年05月11日
季節のこと






































5/8撮影の西山公園です。満開です!
先日お話しましたが、西山公園は「日本の歴史公園100選」に選ばれた、鯖江市が誇る公園です。
側を通ったときにちょっと寄ってみました。

GW期間中にこれだけ咲いてたら、鯖江市にの人口(6万8千人)に匹敵するぐらいの観光客が押し寄せたかも?

砺波チューリップフェア

2012年05月07日
季節のこと







































 5/6連休最後、砺波の「チューリップフェア」にいってきました。フェアも最終日でした。
この日は朝9時ごろ出かけたのですが、雨嵐です。「とにかく行ってしまえ」と思い車を走らせました。高速で金沢付近まで来たら晴れてきて、このままずっと晴れてくれるかと思いきや、山間部の富山に入ったらだんだん雨が降ってきました。
でも、嵐にはならず、だんだんやんできて会場につく頃には上がっていました。
 
 最終日ということもあって、お客さんはまばらで寂しい限りです。見るほうはゆっくりできてよかったですが・・・。
入り口近くのチューリップタワー前の花畑は圧巻です。いろんな種類の、いろんな色の花がイッパイで、見事でした。
ただ、最終日。ところどころもう花がちっていて歯抜け状態。でもピンクのチューリップは見事でみんなそこで記念撮影をしていました。<続きを見る参照>

 昼から帰る頃には(3時ごろ)晴天で、お客さんもイッパイ。中国系の人も時折見られますし、看板も韓国語みたいなのが書いてありました。
緑がイッパイでとても落ち着きもあり、華やかさもあり、楽しい会場でした。

「バニー」と「はな」草を食べる

2012年05月05日
季節のこと





































最近草が伸びてきたので、散歩の途中に「はな」(右側)がよく、草を食べます。
散歩の道路脇の道草は、除草剤を播かれているのでほとんどありません。
ネコと同じく草を食べては、毛玉みたいのを吐いているのです。

この日は、川の側の堤防に生えている草を食べていたのですが、どんどん川のほうへ引っ張っていくので、落ちそうになりました。
珍しく「バニー」も一緒に食べています。





それでは・・・また
鯖江市の看板屋(KAんばんYA)でした。